SNSでの関わり方

やった!!

連絡先を交換した!

このことに喜び、

 

バンバンメッセージをする人

逆に何もしない人

実はどちらも

危険です。

 

f:id:ryo124318742:20210408160546j:image

 

どんどんメッセージが来たら、

ものすごく圧力を与えてしまう上、

連絡を取る気も

見る気も失せてしまいますよね。

 

逆に何もしなくても、

相手もどうすればいいか分からない上、

交換したことを忘れるくらい

印象に残りません。

 

ではどうすればいいのでしょう?

これにはまず、

SNSの特徴

理解しておく必要があると思います。

 

f:id:ryo124318742:20210408160949j:image

 

ここで抑えるべき特徴は

履歴として残る

既読機能がある

の2点です。

 

これらにはどちらも

良いところ

悪いところがありますので、

説明と解決策を示していきます!

 

まず履歴として残ること

については、

 

決めたことを

文字として残しておけるので

自分のスケジュールの中に

付け加えやすいです。

 

しかしその反面、

軽く愚痴を言ったつもりでも

それを元手に

怒られたり

 

十分に危険な

デメリットがあります。

 

f:id:ryo124318742:20210408233955j:image

 

また既読機能については、

その人が見たかどうか

分かるという単純な

メリットと引き換えに、

 

見たのに必要な返事をしないと、

見たのにわかってない

という意識を与え、

興味がないと思われてしまいます。

 

では、

SNSを通してどのように

相手と関われば

良い関係が築けるのでしょうか?

 

その手段は、

質問を投げかけて

受け身ベース

やり取りをすることです!

 

f:id:ryo124318742:20210408234519j:image

 

SNSなどの

文字上のやりとりになると

気持ちが上がって

自分のことばかり言いがちですが、

 

それではこちらにとって

あまり価値のある対話

とは言えないでしょう。

 

文字ということで

直接話すことの重荷が取れたなら、

会っている時以上に

質問がしやすいはずです!

 

そして質問をしたら、

相手の答えを

素直に受け止めましょう!

 

f:id:ryo124318742:20210408234942j:image

 

そうすることで、

相手は気持ちよく話せて

自分は緊張せずに

相手のことを知ることができます!!

 

ですので、

自分のことを話しすぎたり

交換で完結させることなく

 

短い質問で大丈夫ですので、

価値あるSNSのやり取り

意識して実践してみてください!

 

ありがとうございました!!

 

連絡先交換は急ぐべからず!

もっと仲良くなるために

連絡先を交換しなきゃ

思いますよね。

 

そして交換しようとして

焦って必要以上に、

相手に迫ってしまう

なんてことしてませんか?

 

せっかく頑張ろうと動いたことでも、

こうなってしまうと

逆効果になってしまいます。

 

急いで連絡先交換を

オススメしない理由として、

迫られたら不審に思う

・急いでも話すことはない

があげられます。

 

f:id:ryo124318742:20210407181022j:image

 

まず1点目は、

逆の立場に立って

考えてみましょう。

 

そこまで仲良くない人から

連絡先交換を迫られたら、

「なんなんだこの人…」と

不審に思ってしまいますよね。

 

そして2点目は、

少し話した程度で

連絡先を交換しても

話す内容に困ってしまいます。

 

文字を通しての交流は

会って対話をしている時

比べて得られるもの

うんと減ってしまうのです。

 

f:id:ryo124318742:20210407181753j:image

 

では一体、

いつ連絡先を交換すれば

いいのでしょうか?

 

それは、

社外で会う時

何か約束をする時

がオススメなタイミングです!

 

社外での約束を進めるのに

単純に便利ですし

そのことで話題を広げる

ことができます!

 

f:id:ryo124318742:20210408155327j:image

 

連絡先を交換するとなると、

言い出しが分からなかったり、

言うことが恥ずかしかったり

しますよね。

 

しかし、社外で会う予定

そのような口実があれば、

疑いもなく

スムーズに交換できます!

 

しかし、

そもそも社外でのような

予定を立てない…

という時も多いですよね。

 

大丈夫です。

無理に自分から

予定を作る必要

ないんです!!

 

f:id:ryo124318742:20210408160007p:image

 

急がなくても、

上司との付き合いや

食事に行く機会

出来た時でokです!

 

電話やメール、SNSなどの

顔が見えないやり取り

情報が少ない分

難しいのです。

 

ですのでまずは、

対面コミュニケーションを

楽しみながら、

交換のタイミングを待ちましょう!

 

ありがとうございました!

 

「質問」は人間関係をよくする偉大な武器!

会話を続けなきゃ!

やばい!沈黙だ…

となった時、どうしますか?

 

日常的にこのようなことが起こると、

学生〜新社会人のおよそ86%

今の気持ちを独り言のように

口にしてしまう傾向があります。

 

実はこれ、

そもそも話しかけているのかも

分からないので

返答に最も困る切り口なのです。

 

f:id:ryo124318742:20210406195522j:image

 

ではどのような言葉が、

会話が広がり

返答がしやすいのでしょうか?

 

それはズバリ

質問です!

 

質問であれば相手は、

自分に問われていることも

返答として答える言葉も

すぐに自覚し見つけられます。

 

実際に、「好きな食べ物は?」と

聞かれたら

食べ物を答えればいいんだ

と分かりますよね。

 

f:id:ryo124318742:20210406200143j:image

ここでいう質問は

趣味・休みの過ごし方・

好きな○○などなど、

比較的他愛もないものを指します。

 

急に恋愛や

コアな趣味の話をされても、

意味が分からず

逆に返答に困ってしまうからです。

 

また質問には、

相手のことを知れる

会話を広げられる

というメリットがあります!

 

f:id:ryo124318742:20210406231805j:image

 

また、日常的に質問が出れば、

挨拶の1コマや

すれ違いざまの世間話などの

レパートリーが増えます!

 

しかし最初は特に、

誰もがすぐに質問が

その場でパッと

出てくるわけありませんよね。

 

そんな時のために、

まず今から

聞けそうな質問リスト

を作ってみてください!

 

それを日常的に見たり

復唱したらしていると、

シーンとした時

切り札のように出すことができます!

 

f:id:ryo124318742:20210406232206j:image

 

色々なタイミングで

すぐに質問が出せる人は相手に、

興味がある印象

を与えることができます!

 

また質問を通して

自然と会話が盛り上がるので、

話し上手!

とまで思われることも!!!

 

こうなるためにも

是非質問リストを作り、

それを実践してみてください!

 

ありがとうございました!

 

 

考えて病むなら動く!

よし!

人間関係を上手くやるぞ!

と意気込んで

インターネットやYouTubeで調べても

 

これは無理だ…

などと思って

行動に移さずに終わってしまう

なんてこと、ありますよね。

 

実に勿体ない!

 

その通りにこなすことは

出来なくても、

それを頭に入れて

行動すれば人間関係は好転します。

 

f:id:ryo124318742:20210406150647j:image

 

確かに

調べて出てくる記事は

一見すると、

とても難しいように見えます。

 

理由としてそれらの記事は、

心理学的、統計学的データであったり

その人の成功体験であったり

120%の答えを出しているからです。

 

しかし、

まず人間関係を少し発展させるのには

データも綺麗な成功体験も

必要ありません!

 

大事なことは、

調べて良いと思った所を

心に留めて、少し話をしに行く

という実践をするのみです!

 

f:id:ryo124318742:20210406151509j:image

 

調査を経て誰かの成功体験や

価値あるデータを持っている

あなたが、最初の対話を

失敗をするわけがないのです!

 

でも自信がない…

と一歩が踏み出せない方が

陥る所こそ、

「精神的に病んでいく」所です。

 

人間は一度悪い方向に

物事を考え出すと、

そのまま悪い方向に

どんどん突き進んでしまいます。

 

しかしこの循環になると、

今までのリサーチが

全て無駄

なってしまいませんか?

 

f:id:ryo124318742:20210406193341j:image

 

これを防ぐには、

まず実践

のアウトプットが最適です!

 

この実践を繰り返すことで

人からの成功体験やデータとは違う

自分なりの工夫をする

ことができます!!

 

とはいえ聞いたことを

そのまま実行できるのは

天才しかいないので…

 

まずは!

一日一善のように

自分が最も大事だと思う

ポイントを1つ実践してみましょう!

 

f:id:ryo124318742:20210406194403j:image

 

1日にこなす必要はないです。

着実に1つずつやり遂げることが

明日の自分の人間関係を

さらに良くしてくれます!

 

ぜひ、

迷ったら一度アウトプット

をしてみてください!

 

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

挨拶から少し先の約束へ

挨拶をしても

その場だけで終わってしまう

とその後どうすればいいのか

分からなくなってしまいますよね。

 

挨拶をして話を広げることができたら

休憩時間や昼休みなど

自由時間の約束

を持ちかけてみましょう!

 

f:id:ryo124318742:20210406133805p:image

 

せっかく挨拶をしても

昼ご飯は1人で食べている

 

こんな状況はもちろん寂しいですし、

挨拶をした側も

された側も

気まずくなってしまいます。

 

挨拶を社交辞令や

マニュアルのようにこなす人ほど、

その先を

見落としてしまいます。

 

f:id:ryo124318742:20210406134842p:image

 

ですので挨拶した後に

挨拶以外の時間でも

交流することが出来る工夫

持ちかけたいですよね。

 

とはいえ、

いきなり出会って間もない人を

自分から誘うことは

ハードルが高いことだと思います。

 

そんな中でも僕が

オススメする方法は

間接的に問いかけること

です!

 

f:id:ryo124318742:20210406144312p:image

 

恋愛でも、

ハッキリ「好きです」と言うより、

間接的に「ここがいいね」と

好意を伝える方が楽ですよね。

 

それと同じです!

 

「今日のお昼ご飯一緒にどう?」

大変な思いをして

直接聞くより、

 

「次の休憩に、ここについて教えて欲しい」

のように

仕事を使って交流を増やす方が

やりやすいでしょう!

 

仕事のことなら

相手も断る理由がありませんからね。

 

f:id:ryo124318742:20210406145056p:image

 

そしてここから

「昼もお願いしたい」など

どんどんと交流の機会

増やして行くことができます!

 

このようになったら

挨拶だけで気まずくなる

などという状況は消えます!

 

職場の人と

長い目で見て仲良くなるために

挨拶と共にさりげなく

交流の時間を作っちゃいましょう!

 

f:id:ryo124318742:20210406145859j:image

 

どれだけ小さなネタでも構いません!

挨拶以外のタイミングで

1度でも交流が出来たなら

それは大きな進歩です!

 

ありがとうございました!

「側にいる」だけで人間関係はよくなる!

自分からあまり話さなくても

人間関係が良くなる人って

羨ましくないですか?

 

実際にグループの中で、

誰かの側にいるだけで

どんどん友好関係を広げることが出来ます!

 

ここで言う「誰か」とは

コミュニケーション能力が高い人

がおすすめです。

たとえ自分が思うように話せなくても

隣の人が上手く話を回してくれるからです。

 

f:id:ryo124318742:20210404161511j:image

 

この戦法ですべきことは2つ

振られた時にのみ答える

しっかりと全員の話を聞く

です!

 

 

まずは、話を振られた時にのみ答えましょう。

上手く話を回してくれる人は

必ずあなたにお話のチャンスをくれます。

 

振られても

何を言えばいいかわからない

なんて時も多いと思います。

 

そんな時は、

適当に1つ名詞を

言ってみましょう!

 

何も返事をしない相槌よりも

遥かに雰囲気を面白くする

可能性が高いです!

 

f:id:ryo124318742:20210404232435j:image

 

次に、しっかりと全員の話を聞きましょう。

 

グループの中は

話題に賛否が出たり、

みんなが同じポイントで笑ったり、

新しい話題に自然に変わったり…

まさにコミュニケーション能力を上げる最高の場です!

 

したがって、

そこで起こる全てのことは

吸収する価値のあるものなのです。

 

周囲の賛否を聞いていると、

「あの人もこれが好きなんだ!」

共通の趣味が見つかったり、

 

「このジャンルは知らないんだ」

話が広がりにくい話題

見つけることも出来ます。

 

f:id:ryo124318742:20210404233717j:image

 

また、グループで発生する話題は

そのグループ内の

全員に認識がある内容である

可能性が高いです。

 

この話題を

別のタイミングで振るだけで、

しっかり周囲と話すことができるんです!

 

 

グループ内にいる時は

どうしても

何を話せばいいか

分からないし怖い…

となりがちですが、

 

このように

側にいてひと工夫する

だけですぐに人間関係には

変化が訪れます!

 

まずは

グループに恐れずについていき、

いい所を吸収しながら

人間関係をよくしてみましょう!

 

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

人に興味をもつとその人のことが覚えられる!

一緒に仕事をする仲間でも、

名前が覚えられていない、

聞いたことを忘れて

何回も同じ話をさせてしまう

このようなことがあると、

対人関係はまず上手くいかないでしょう。

 

f:id:ryo124318742:20210404122907j:image

 

このようなことをなくしたい!

その解決策は1つ、

周囲の人に興味を持つ

ことです!

 

事実、自分が嫌いな勉強などよりも

好きなゲームのことの方が圧倒的に覚えることが出来ていたはずです。

 

また、良い印象を与えている人の9割以上

相手の日常を聞くような話し方をしています。

 

しかもそれを忘れることはありません、

その人に興味があるからです!

 

f:id:ryo124318742:20210404124311j:image

 

興味を持って接することのメリットは他にも

話題が広がりやすくなる

ことがあります。

 

「この前話していた○○だけど、」のように

以前の内容の広がりから

関わりを深めることも出来ます。

 

 

しかし

話すこと自体が苦手だから

興味を持つ前に気が引ける

という場合もあるでしょう。

 

実は、

無理に話す必要もない

話して興味を持つ必要もない

のです!

 

まずは、興味をもつことが大事で

それが出来れば、そこから話さなくても

色々な仲間の情報を蓄えることが出来ます!

 

f:id:ryo124318742:20210404125134j:image

 

まずは社内社外に関わらず、

持ち物、SNS、話している内容など

相手の情報を収集しましょう!

 

興味があれば、

それについて調べていくものですよね!

 

そしてその情報を、

挨拶などの日常の1コマに

付け加えてみましょう!

 

f:id:ryo124318742:20210404132318j:image

 

しかし注意点として、

言い寄る必要はありません。

本当に1つ話題を振るようなイメージです。

 

得た情報は

対人関係をよくするための材料なので

その情報をひけらかすだけでは

逆に変態だと思われて

引かれてしまいます。

 

ですので決して情報量を自慢せずに、

仲良くなるためのネタとして

少しずつ小出しにしましょう。

 

f:id:ryo124318742:20210404133625j:image

 

そこから少しずつ仲良くなり

良い印象与えることが出来れば、

逆にあなたに興味を持つ者が現れ、

対人関係を超えて

仲の良いグループになれます!

 

まずは、1人でも多くの人に

興味を持って情報を集め

挨拶の質を上げましょう!

 

ありがとうございました!